こんにちは!BAND運営部です!
今回お届けするのはママさんブラスバンド「稲毛おんぶらす」の指揮者の小林先生と事務局の加納さんのインタビューです。
ママさんたちの好きなことを続けていく姿、とてもアットホームで、ご家族助け合って活動をされる稲毛おんぶらすについてご紹介します♩

Q.「稲毛おんぶらす」について教えてください。
♩千葉市稲毛区を中心に活動する吹奏楽団です。
一番最初は8人からスタートしたブラスバンドですが、今では約40人が所属する大所帯ママさんブラスバンドです。『子育てをしながら、大好きだった音楽をもう一度やりたい!
子育てだけじゃなく、ママが輝ける場所を作りたい!』そんな思いで結成したブラスバンドです。
自主演奏会を開いたり、幼稚園・保育所・小学校や、、各種イベントでの演奏活動をさせて頂いております。

Q.「おんぶらす」の団体名の由来を教えてください!
♩「おんぶらす」は一見不思議なネーミングですが、これは、おんぶをしたままブラスバンドを楽しもう、という団員独自の発案の名前です。
その名の通り、練習も本番も関係なくおんぶをして演奏する団員もおりますし、同じママさん同士なので、子供達に対する理解が強い方が多いです。
またおんぶされている子供達も、音量が大きい中でも気づくとスヤスヤ寝ている、ということも多いです。(笑)おんぶらすではママたちだけでなく、子供達にも音楽を身近に感じてもらいたいという、願いを込めて活動をしています。
Q. ママたちの熱く優しい思いがとても伝わってきますね。BANDはどのようにご利用いただいていますか?
♩基本的におんぶらすの全体の連絡事項を全てBANDにあげています。
カレンダーで地図添付、出欠確認はもちろんのこと、全体練習の動画やパート別の練習内容の共有、公演の細かい調整などを行います。具体的に言うと、楽器は自分たちで公演ごとに運ばなければいけないので車出しに関する連絡や録音や動画共有、また録音データを共有し、専用のスレッドを作成し、録音を練習ごとにコメントにつけて共有しています。
ママたちの集まりなので、どうしても急用で来れないということも少なくないのが現状です。
そんな時にみんなが練習を把握できるように文字だけでなく、動画や写真、音を使って連絡しています。また音楽だけでなく多才なママたちが集まっているので、ワークショップや色々な企画もよくやっているので、そういう時は投票で希望を取っています。

Q. 指揮者の小林先生から見ておんぶらの皆さんのイメージや雰囲気はどうですか?
♩おんぶらすの良いところは、お互いを認め合うあたたかな空気感があるところです。
最初に驚いたのは、敬語禁止ということ。お互いをニックネームで呼び合うことで、年齢や職業はそれぞれながらも、対等な関係を築く良い習慣になっているのだと思います。
私のことをめぐ先生と呼んでくれるのもなんだか親しみやすい雰囲気でいいなと思っています♪
週1回の短い時間でも、しっかりと集中して練習してくれる真面目さも素晴らしいです。
忙しいママたちだからこそ、毎回全員が練習に参加できるわけではないのですが…
BANDを上手に活用して、練習時間は時短でも、お互い積極的にコミュニケーションを取ることでモチベーションをキープしているように感じます。
ママたちならではの工夫がたくさんあるからこそ、演奏面では高いクオリティを出してくれているのだと思います。

Q. 事務局の加納さんはおんぶらすにはなぜ参加しようと思ったのですか?
♩2007年頃に別の音楽教室に入れようかと思って迷っていた時に掲示板でおんぶらすを見つけました。
子連れでも吹奏楽ができて、しかも本物の楽器の側で子供が音楽に触れられる機会はとても貴重!と思って見学に行って、とても温かい雰囲気だったので入団しました。
みんなそれぞれママとして忙しい中でも、好きなことを通してつながっていられるってすごく幸せだなと、日々感じています。
少年団の保護者もしている一方で、忙しい中でも、ママであっても好きなことを続けられるってすごく幸せだなと思って続けさせていただいています♩
Q.最後に今後の目標や抱負を教えてください。
♩近い目標にはなりますが、7月14日に1年半に一回開催される定期演奏会の成功ですね。
本番直前に転勤の関係で九州に行ってしまったメンバーも現在BANDを通して練習を続けてくれていて、その日は一緒に演奏予定です。
やはりママであり、家庭の都合や仕事復帰の兼ね合いで、おんぶらすでの継続した活動が難しくなるメンバーもいますので、こうやって距離が遠くなってもBANDで繋がっていられるというだけでも”ホーム”感を共有できているのでいいですよね。あとはおんぶをしていた子供達が続々と大きくなり、学校で吹奏楽部に入ったり自分で音楽をしている子達もいるので、子ぶらすを作って一緒に演奏したいですね。
家族ぐるみで協力してくれているご家族も多いので、今後もみんなに感謝しながら音楽を送り続けていきたいです♩

おんぶらすでは7月14日にファミリーコンサートを予定しています!
詳しくはホームページをご覧ください♩
BANDについてもっと知りたい方はこちらのページも合わせてご覧ください⭐︎
下のボタンからインストールもお願いします!
